About
Service
Case study
Contact
専門家による
通販ビジネス
マーケティング支援
通販事業でお困りの企業様の課題を
マーケティングプロ集団 MasterMarke
(マスターマーケ)
が解決します。
こんな困りごと・課題はありませんか?
商品の売り上げが伸びない。マーケティングを改善したい。
媒体のレスポンス、CPO・CVRの効率が悪い。
商品のリピート率、定期お届け、CRMが最適化できない。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
MasterMarkeには長年の通販実務に基づくノウハウがあります。
お客様のお悩み・課題をマーケティングの力で解決に導きます
About
MasterMarke
®
(マスターマーケ)
とは?
通信販売は「文字」と「写真」で行う顧客説得のビジネスになります。販売したい商品やサービスを顧客の関心(需要)に向けて如何に分かり易く伝えるか、これが重要な鍵となります。美辞麗句の単なる説明では商品の売上は期待できません。通販のマーケティングには統計的分析と顧客心理を読み解いた特殊な「売り方」や「技術」が必要となります。MasterMarkeには35年、数千回にも及ぶ販売の実践から培ったマーケテイングのノウハウと売上増進の成功方程式が存在します。この技術をフルに活用し企業様の通販ビジネスの課題を解決致します。
Service
サービス紹介
プロデュース produce
通販の立ち上げから現在の通販の見直しまで幅広く対応します。新規に通販ビジネスに参入をお考えの方、現状に課題を解決したいなど企業様の要望に応じて柔軟に対応いたします。通販の媒体の大小、商品の多い少ないは問わず売れる通販を作り上げます。
マーケティング marketing
新聞通販、オリコミ、DMなどのオフラインから、ウェブ通販、商品LP、ショート動画のオンラインまで顧客説得の最大効率と売り上げを目指します。
媒体コンセプトの立案から、顧客説得に適う編集と顧客の琴線に響くキーワードを紡ぎ売上最大化を図ります。
リピート repeat crm
通販におけるリピートビジネスは今や売上獲得の最大効率施策になります。
売上向上の三大原則となる「顧客数を増やす」「複合購入数(顧客単価)を上げる」「リピート回数を増やす」という点にこだわり、売り上げの加速度的好循環を確立します
商品コンセプト concept
商品開発が終わりローンチしてから、「どう売ろうか」では成功はおぼつきません。「商品開発」と「売り方開発」を同時に行うことでターゲットとする顧客に対して確実に訴求でき売り上げを確実なものにします。マーケ最適のコンセプトワークを行います。
コピー訴求 write copy
通販の最大の武器は、顧客に届く「言葉」になります。空虚な美辞麗句では決して顧客の琴線に触れることはありません。本当の顧客視点に適う、琴線に触れる、感情を揺れ動かす「言葉」を紡ぎだし、購買決定に導く「売れるコピー」に練り上げます。
マッチング matching
今や一企業のみで戦うビジネスでは限界があります。お互いの企業が持つ強みを生かし取り組むことが成功の早道になります。企業の強みやニーズに適う最適なスキームを提供いたします。包括的取り組みから部分的な協力まで柔軟な形をコーディネートします。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Features
MasterMarkeの特徴
成功方程式1⃣
課題の本質と原因を徹底分析 !
成功への第一歩は潜在的かつ本質的な課題の「見える化」
伸び悩んでいる原因は課題の本質を捉えきれていなことにあります。施策不振の原因分析を曖昧にして食い散らかしていては成功方程式は導き出せません。成功方程式の第一歩は不振因子を全て詳らかにすることから始まります。
成功方程式2⃣
実務経験に基づいた精度の高い売上増進プランを提案
通販の成功には実践に基づいた経験とノウハウが必要
通販を成功に導く秘訣は毎回の販売から如何に多くの要因を分析し、成功方程式を蓄積するかに係っています。つまり、実践の「マーケティング量」と「分析量」が多ければ多いほど精度を高まると言えます。通販は心理学と統計学のビジネスと言われる所以です。
成功方程式3⃣
精度の高い訴求方法でPDCAを回し
売上の最大化をめざす
通販はマーケティングのPDCAを効率よく運用できるビジネスツール
商品販売の成功は「商品力」に加え「売り方力」が最も重要な要素になります。そのためには顧客の「切実需要」に向けた琴線に触れる訴求が必要になります。
この鉱脈探しこそがマーケティングの本質的テーマとなります。弊社では実務経験に基づいた効率的な施策を実施し、PDCAを回しながら売上の最大化をめざします。
余白(20px)
Representative & Prostsff
経験豊かなプロフェッショナルが在席
MasterMarke合同会社 代表 高遠裕之
「商品を開発したもののどう訴求すればよいか分からない」「商品の販売が思うように伸びない」「顧客がなかなか定着しない」、「通販を始めたいが何をして良いのか分からない」こんなご相談を受けることが多いように感じます。
通販の本質は「文字」と「写真」で行う「説得のビジネス」になります。売り手論理ではなく顧客視点に立ち、訴求方法と媒体戦略を見直しながら、PDCAを丁寧に回していくことで確実に売上の鉱脈を見つけることができます。
MasterMarkeは長年の通販ビジネスの現場経験で培った知見と成功方程式を提供いたします。課題や要望に応じて各種マーケティングに精通したエキスパートが丁寧に対応致します。
代表者略歴 (通販ビジネス、マーケテイング実務35年)
●株式会社カタログハウス 代表取締役社長
●「通販生活」「ピカイチ事典」編集人、発行人
●同 常務取締役商品開発本部長、仕入本部長
●公益社団法人 日本通信販売協会(JADMA) 理事
●イオン大学メンター
●MasterMarke合同会社 代表
(現)
●IWCコンサルティング 代表
(現)
●流通経済大学客員講師
(ダイレクトマーケティング実践講座)
(現)
●テレビ・・NHK「クローズアップ現代(環境問題とビジネスの共生)」、日本テレビ「スーパーテレビ・情報最前線(通販最前線を追う)」、他。
●論文・・通信販売年鑑(宏出出版)、通販MD年鑑(工業市場研究)、JADMANEWS(公益社団法人日本通信販売協会)、一般社団法人地球・環境フォーラム環境専門月刊誌『グローバルネット』「幸田シャーミンのエコインタビュー」他
●講演・・ライフスタイルマーケティングブランド戦略(ジャパンライフデザインシステムズ)、アジア通販サミット(日中韓通販協会)、船井総研セミナー、その他企業内幹部向けセミナー(ロフト、ハンズ等)、他。
マーケティングに精通したエキスパート
staff
課題に応じて各種エキスパートが対応
今日では通販が販売の重要な部分を占めるものとなり、そのマーケティング手法はデジタル技術の進化とともに複雑かつ多様化しています。クリエイティブはもとより、デジタルマーケティング、購入顧客へのCRMやクロスセル等は専門的なスキルと経験が必要となります。当社では直面する課題に応じてパートナー企業とも連携し専門スキルを持つエキスパートを編成し対応致します。
余白(20px)
Relation & Support
※Relation&Supportは「IWCコンサルティング」のお取引きも含みます。
コンサルティング、顧問業務は別事業「IWCコンサルティング」にて承ります。
Topics
弊社がマーケティングをお手伝いしている
■株式会社MTG、ReFaドリンクシリーズ
「ReFa SLIM UP VINEGAR(スリムアップビネガー)」
「Refa HEAT ON GINGRER(ヒートオンジンジャー)」
ローンチしました。 https://www.refa.net/item/refa_slim_up_vinegar/ https://www.refa.net/item/refa_heat_on_ginger/
弊社がマーケテイングを応援している
■
DINOS CORPORATION
の家具レンタルflect。京王不動産と京王電鉄のコラボで奨学金を利用している学生さんに対してflectの家具「奨学家具」を無償供与する社会貢献事業がスタートしました。
京王不動産、京王電鉄
さんのご厚意に感謝しております。
https://www.dinos.co.jp/flect_lp/syougakukagu.html?srsltid=AfmBOopm0ZZXCsIfWQsO-W6B2QGg23cqwJq1G5ucfgVSpRctvIiU3_vN
■
流通経済大学
で弊社代表が後期の授業(実践マーケティング講座)を行いました。本年度テーマ「通販の潮流、リピート商品・リピートビジネスのシステムと成功要諦」
■
「蔦屋家電+」
では開発中の商品、ローンチ商品の展示を通して消費者の声や反応をマーケティング(集積、分析)する展示エリアを設けています。弊社では蔦屋家電さんとオフィシャルコラボで企業様のマーケティングを支援致します。
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/floor/shop/tsutaya-electrics-plus/
余白(20px)
Company information
所在地
MasterMarke(マスターマーケ)合同会社
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-8-10
渋谷道玄坂東急ビル2F-C
代表者
高遠 裕之
取引銀行
三井住友銀行 渋谷駅前支店
住信SBI銀行 法人第一支店
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Contact
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
連絡方法
メール
年齢
20代
30代
40代
50代
60代
無回答
お問い合わせ内容
送信
ご返信ついては数日お時間を頂く場合があります。
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。